フコイダン療法をお考えなら統合医療と健康を考える会へ

特定非営利活動法人(NPO法人) 統合医療と健康を考える会

ご相お問い合わせは
統健会まで

0120-661-566

  • 受付時間:10:00~17:00
  • 定休日:土・日・祝休み
  • 受付時間10:00~17:00
  • 定休日 土・日・祝休み

ブログ
ブログ

『風邪によい食べ物って?』

『風邪によい食べ物って?』

今週はまた一段と寒くなりましたね…。
先週末の20日が“大寒”でしたから、来月の立春までの間、一年で最も寒い時期となります。

近頃は、週ごとに厳しい寒さと春のような陽気が交互に入れ替わり…かえって体調を崩してしまいがちです。

とにかく短期での寒暖差が極端ですから、体調管理には十分お気をつけ下さいませ!

さて、インフルエンザもかなり流行っておりますが、実は私も先週は高熱でダウンしておりました。
食欲もなく、体力が落ちる中で、「風邪を治す食べ物ってなんだろう?」と思い、ちょっと調べてみたところ、意外と新たな発見もあって…☆

「風邪にはネギが良い」ということは昔からよく言われますよね。
ネギの白い部分にネギオールという成分があり、風邪のウイルスに対する殺菌作用や発汗、解熱などの作用があるそうです。
また、緑の部分には免疫力アップが期待できるβ-カロテンやビタミンC,カルシウムが多く含まれ、
ネギの刺激的な香りの成分(硫化アリル)には殺菌作用があり、のどの痛みなどの風邪の初期症状に効果があるとか。

生姜も風邪によいとされる食品のひとつです。
生姜は、古くから食材や生薬として用いられてきましたが、その効能は結構スゴかったです!

“体を温めるので冷え症に良い”ということはよく知られていますが、生姜はその使い方で(生・加熱・乾燥)薬効が異なり、血行促進・ダイエット・美容効果・老化防止にがん予防まで…
なかなかの優れものなのです!

生で摂取すると、血行不良による肩こりや頭痛、乗り物酔いやつわりの吐き気、発熱を伴う風邪などの改善に効果的。

加熱により生姜の成分が変化し、体を芯から温めてくれるので代謝がアップして冷え症の改善によい。

そして、生姜の辛味成分には、鎮痛・鎮咳・発汗・解熱作用があるので風邪の諸症状に効くとされています。

また、カリフラワーは、加熱しても壊れにくいビタミンCが豊富ということで(ビタミンCは、免疫力を高め、ウイルスを攻撃する働きがあります)
ゆでたカリフラワーの1/3で、1日に必要なビタミンCがとれるそうなので、積極的に摂りたい食品ですね。

とにかく、風邪を治すには、からだの抵抗力・免疫力をアップさせることが大切です。
免疫細胞は、腸に最も多く存在していますから、腸内環境を整える食品、そして抗酸化作用のある食品を多く摂るように心がけたいですね。

まずは、風邪をひかないよう! インフルエンザにかからないよう!
自分の免疫力を上げることを意識しながら、日々お過ごし下さいませ!☆

ページトップへ戻る