フコイダン療法をお考えなら統合医療と健康を考える会へ

特定非営利活動法人(NPO法人) 統合医療と健康を考える会

ご相お問い合わせは
統健会まで

0120-661-566

  • 受付時間:10:00~17:00
  • 定休日:土・日・祝休み
  • 受付時間10:00~17:00
  • 定休日 土・日・祝休み

ブログ
ブログ

「糖尿病は、血管病ともいえる」

「糖尿病は、血管病ともいえる」

最近、「血糖値が高めの方は…」など、血糖値について話題になることが増えていますね。
また身近に糖尿病の方がおられる方も、結構いらっしゃるのではないでしょうか…。

血糖値とは何でしょうか。

『血液中のブドウ糖(血糖)の量を表す数値です。

人の体は、血糖をエネルギー源として活動していますが、エネルギーとして利用しきれないと高血糖の状態になります。

血糖値は食事や運動などにより変動しますが、高血糖の状態が続くのが「糖尿病」で、その数は予備群を含めると今や全国で推計2,000万人以上。
世界的にも4億人以上の人が糖尿病を抱えており、その数は増加の一途を辿っています。

そのため、WHO(世界保健機関)とIDF(国際糖尿病連合)は、11月14日を「世界糖尿病デー」と定め、糖尿病の予防、啓発活動を行なっています(日本でもこの日を含む1週間が「全国糖尿病週間」とされています)。』

<全国健康保険協会のホームページより>

糖尿病は、血糖値が高くても初期には自覚症状がないことがほとんどだそうです。
そのために、健康診断などで「血糖値が高めですよ」と指摘されても、ついそのままにしてしまいがちになります。

しかし、血糖値が高い状態が長く続くと、やがて全身の血管が傷んで、様々な血管の病気を招きます。つまりそういう意味で糖尿病は「血管病」ともいえるのだそうです。

糖尿病は命にかかわる病気ではないと思われがちのようですが、糖尿病の人は、心筋梗塞や脳梗塞といった重大な大血管症を起こしやすくなる所以がここにありますので、
「血糖値が高め」は放っておかず、何か対策を取ることを考えてみてくださいね。

☆★☆ちなみに、フコイダンを飲用しておられる方からは、
“二次的な作用だと思うけど、血糖値が下がってきたよ!”というご報告を受けることがあります。
フコイダンの多面的な作用を以前ご紹介したことがあります。もちろんそれだけはないと思いますが、何か関係しているのかもしれないな、そう感じています。

ページトップへ戻る