フコイダン療法をお考えなら統合医療と健康を考える会へ

特定非営利活動法人(NPO法人) 統合医療と健康を考える会

ご相お問い合わせは
統健会まで

0120-661-566

  • 受付時間:10:00~17:00
  • 定休日:土・日・祝休み
  • 受付時間10:00~17:00
  • 定休日 土・日・祝休み

ブログ
ブログ

『患者さんのお声…大切です☆』

『患者さんのお声…大切です☆』

5月も半ばになり、“風薫る爽やかな季節”を満喫したいところですが、
気温が25℃を超える夏日が続いたり、梅雨時のような蒸し暑さを感じたり、
なんとなく思い描くような季節感とは違うようで…
でも、新緑の木々や季節の花々が咲いている景色を眺めると、やはりいい季節ですね。

さて、GW明けの先週は、休みの間にいただいた資料請求やご相談希望の対応に追われました。
休み明けでのお問い合わせも多く、「電話が通じにくい」というお声も何度かありまして…
大変申し訳ないことではありますが、このところ問い合わせが結構増えているので…。

そういう中で、よく言われることですが、
「体験談を読んでお電話しました」
「私は○○がんなんですが、そういう体験談はないのでしょうか?」

皆さん、やはりご自身の病気と同じ症例とか、その改善例を尋ねてこられることが多く、
その場合、私たちがこれまで多くの患者さんからお聞きした実例をご紹介することもあります。
当会が発足して20年、『体験談』として取材はしていないけれど、改善も含めた色々なご報告や
参考になるようなお話をたくさんお聞きしてきましたので!

私たちが特別に紹介している『体験談』は、ご本人・ご家族の了解をいただいた上で取材に赴き、
使用目的に併せ、お名前やお写真の掲載なども許可を得てご紹介しておりますが、
実のところ、この『体験談』については、取材のご了承をいただくこと自体がとても難しいです。

『体験談』の方々は、「私の経験が少しでもがんの患者さんのお役に立てるのであれば…」と、
皆さん、“誰かのために…”という大変ありがたいお気持ちで、取材を受けて下さいました。
当会としましても、その都度、そしていつも心より感謝しております。

当会へのお問合せでは、「私と同じ病気の方で、フコイダンを飲んで良くなった人がいますか?」
「皆さん、どのように飲まれていますか? 経過はどうですか?」というご質問もよくあります。
がん治療に関わることとして、やはり体験・実例などを基に考える方も多いですし、
低分子化フコイダンはサプリメントですから、効果・効能を明記することができません。
だからこそ、一番確かな手応えとして、フコイダンを飲用されている方々の体験例とかお声を
改めて皆さんにお伝えしていくことも大切な、かつ必要なことかもしれません。
今、フコイダンを考えている方にとっては一番参考になるでしょうし、
飲用されている方であれば、他の飲用者の様子も知りたいところですよね。

今後、どのような形であれ、患者さんの色々なお声をご紹介することによって、
様々な選択肢や、悩み・迷いに対する答え、また病気の改善のヒント等、
少しでも皆さんのお役に立つことができれば…と、考えているところです。

ページトップへ戻る